新婚さん向け

【料理ができない・作りたくない主婦必見!】料理の悩みを簡単に解決する方法5選

新婚さん

料理が大変!

先輩主婦さん

毎日ごはん作るの疲れた!

新婚でも、そうでなくても、ふたりのように悩んでいるひとは多いと思います。

とも美

お料理って毎日2~3回はするから、大変だよね

わたしも結構ストレス感じてた…(泣)

でも大丈夫!

わたしも料理は好きでも得意でもありませんが、写真のように料理が作れています。

\わたしが作りました♡/

この記事を読むと

  • 料理が苦手でもごはんを簡単に作る方法
  • 買い物に行かなくてすむ方法
  • やる気がアップする方法

がわかりますのでぜひ読んでくださいね。

あなたの悩みをかんたんに解決します♡

あなたのお悩み別 解決策をみつけよう

まずはあなたにぴったりなサービスを下のチャートで見つけましょう!

あなたの悩みと解決策が簡単にわかります。

あなたにぴったりなサービスがわかりましたか?

ここからはそれぞれ詳しく解説していきます。

クリックでジャンプ!

①ネットスーパー

②食材宅配

③お取り寄せグルメ

④ミールキット

⑤エプロンを買う

①ネットスーパーで解決

  • 基本はできる
  • お買い物は好き

そんなあなたにおすすめはネットスーパーです!

近所のスーパーへ行くのも楽しいけど、ネットスーパーは便利だからぜひ試してみて!

ネットスーパーは、スーパーマーケットがインターネットで注文を受け付け店舗から自宅まで届けてくれるサービスです。

ネットスーパーの特徴

♡リーズナブル
♡最短翌日届く
♡なじみのスーパーの食品で安心感がある

最近は

  • イオン
  • 西友
  • イトーヨーカドー
  • ライフ
  • ダイエー

などのさまざまなスーパーのでネット販売を行っているので、あなたの家の近くにもあるはずです。

わたしはイオンネットスーパーを利用しているのですが、値段は店舗とほぼ同じで配送料が330円かかるだけなのでよく利用しています。

ペットボトルのお水など、重いものを買うときほんとに助かる!

詳しく知りたい人はぜひ下の記事も参考にしてみてくださいね!

食材宅配とネットスーパー、どちらを利用するべき? 結論:ライフスタイルに合わせて選ぶ! こんにちは 食材宅配とネットスーパーの違いがわからないわたしはどっちを使えばいいのかな食材宅配もネットスーパーも同じじゃないの...

②食材宅配で解決

  • 基本はできる
  • 品質にこだわる

そんなあなたへおすすめは食材宅配です!

食材宅配とは、自宅まで定期的に食材を届けてくれるサービスです。

食材宅配の特徴

♡質の良い食材が豊富
♡スーパーにはない珍しい野菜やフルーツが手に入る
♡各社でサービス内容が全然違うため、ライフスタイルに合わせたサービスを使うことで満足度が上がる

食材宅配は今とても人気で

  • オイシックス
  • らでぃっしゅぼーや
  • 生協
  • ヨシケイ
  • パルシステム

などたくさんのサービスがあります。

わたしはミールキットも豊富なオイシックスがおすすめです。

お料理が苦手な人はもちろん、料理が好きでレパートリーを増やしたい人にもぴったりなサービスです!

【オイシックス】お試しセットの中身で料理してみた◎口コミや調理法も公開! こんにちは オイシックスのお試しセットの中身が気になるわ オイシックスはミールキットも人気みたいだけど実際の...

食材宅配、車を運転しないわたしにピッタリね

③お取り寄せグルメで解決

  • お買い物は好き
  • 手づくりにこだわらない

そんなあなたへおすすめはお取り寄せグルメです!

お取り寄せグルメは、各地域の有名な食品や料理がお家で楽しめるサービスです。

お取り寄せグルメの特徴

♡各地の人気商品を自宅で楽しめる
♡調理はほぼいらない

ちょっと贅沢?と感じる人も多いと思いますが、外食するより安く済みますし時間短縮になるのでおすすめです。

満足感もある♡

わたしのおすすめ商品をレビューしたのでぜひ読んでみてくださいね。

【大分地鶏 豊のしゃも】スパイスレトルトカレー3種を食べ比べ 大分県の天峯ファームの、『地鶏出汁 スパイスカレー』知っていますか? 大分地鶏豊のしゃもで作られたレトルトカレーで、BASEで販...

ケーキも取り寄せできます。お誕生日など特別なときにどうぞ!

冷凍ケーキは美味しいのか?【アンリシャルパンティエ】ザ・ショートケーキのレビュー、口コミ、評判 こんにちは 4月生まれのとも美です。 今回、自分への誕生日プレゼントとしてアンリシャルパンティエの オンライン限...

お取り寄せグルメは贈り物にも最適!

④ミールキットで解決

  • 基本的なお料理も自信がない
  • お買い物もなるべくラクにしたい

そんなあなたへおすすめはミールキットです!

ミールキットとは、材料とレシピがセットになったものです。

ミールキットの特徴

♡自宅でクオリティの高い料理が作れる
♡料理が苦手でも簡単に作れる

しかしミールキットを見たことないひとも多いのではないでしょうか。

スーパーでは見かけたことないわ

どこに売ってるのかしら?

ミールキットは宅配式がほとんどで、

  • オイシックス
  • ヨシケイ
  • パルシステム
  • ワタミ
  • わんまいる

などがあります。

わたしはオイシックスのミールキットがお気に入りでよく購入するのですが、クオリティの高い料理が20分ほどで完成するのでとても満足しています。

レストランみたいな料理ができるよ

料理が苦手でも初心者でも、簡単にできるのでおすすめです!

オイシックスお試しセットの「そぼろと野菜のビビンバ」レビュー!初心者におすすめ こんにちは ビビンバがお試しセットに入っているけど、実際に作った人の感想が知りたい作り方はほんとに簡単かな?味は美味しいのかな...

ミールキットは練習にも良さそうね!

⑤お気に入りのエプロンで解決

  • お料理は苦手
  • カタチから入りたい

そんなあなたはお気に入りのエプロンを探して買い換えてみてはいかがでしょうか。

お気に入りのエプロンを着れば、料理が苦手でもきっとやる気がわいてきます!

身支度をしっかり整えるだけでやる気アップ!

わたしの趣味ですが、

  • マリメッコ
  • Francfranc
  • アームボーテ

など、とてもかわいいエプロンを集めたので興味があればぜひこちらの記事もどうぞ。

料理のやる気スイッチON!エプロン選びのコツとおすすめショップ3選 料理って大変! 疲れているときはなかなかやる気も出なくて… そうよね~ 毎日楽しく料理ができたらいいのに! ...

材料とレシピが一緒になったミールキットもおすすめです!

料理が苦手なわたしもかんたんに15分くらいで作れたので、ぜひこちらも参考にしてください。

オイシックスお試しセットの「そぼろと野菜のビビンバ」レビュー!初心者におすすめ こんにちは ビビンバがお試しセットに入っているけど、実際に作った人の感想が知りたい作り方はほんとに簡単かな?味は美味しいのかな...

お気に入りのエプロンとミールキットがあれば作れる気がするわ

まとめ:ぴったりなサービスで料理を楽しもう!

毎日の料理は大変ですよね。1日2,3回作るとなるとなおさらです。

わたしもずっと負担に感じていました。

しかし

  1. ネットスーパー
  2. 食材宅配
  3. ミールキット
  4. お取り寄せグルメ
  5. エプロンを新調する

これらのサービスを使うことで料理の負担が軽減しました。

そして料理の負担が軽減することで

  • 気持ちが軽くなる
  • ストレスがたまらない
  • 自宅で美味しいものを食べて幸せを感じる

などいいことがたくさんありました!

時間にゆとりができて自分の時間が増えそう

今までよりお料理が楽しめるかも

ぜひあなたにぴったりのサービスをみつけてね