こんにちは
- さばのみぞれ煮が人気らしいけど本当においしいかな?
- 誰でも簡単に作れるって本当?
- 実際作った人の感想が聞きたい!
という方のために今回記事を書きました!
この記事を読むと実際に初心者が作ったときの感想や出来栄え、味、どんな人に適しているのかがわかります。
- 味はおいしい。評価4.3
- 料理超初心者でも作れる。盛り付けも簡単
- 魚料理を時短しながら作りたい方におすすめ
それでは詳しく解説していきます。
すでにOisixが気になっている方はこちらからお試しセットをどうぞ
\5,100円相当が1,980円で購入できる/
値段、カロリー、準備するものなど
【値段】
二人前1,290円(税込1,393円)
【カロリー】
1人分435㎉
【自分で用意するもの】
主菜(さばのみぞれ煮)…なし
副菜(さっぱり豆腐)…ごま油、醤油、酢、砂糖
※ごはんとお味噌汁はお好みで
【所要時間】
2品で15分


キットの中身と作り方 オイシックスは誰でもかんたん!


手順を簡単に解説します。
手順はそれぞれ3ステップ!
【さばのみぞれ煮】



【さっぱり豆腐】



あとは自分でごはんとお味噌汁を用意すれば…

できあがりです!
見本の写真のように盛り付けもきれいに出来ました。
彩りもよく、おいしそうにできたのではないでしょうか。わたしとしては上出来です!久しぶりに楽しく料理できました^^
最初からにんじんやカボチャはカットされているし、小松菜やネギは軽くすすいでカットするだけなのでほんとうに楽。
さばは骨がきれいに取り除いてあるのも良かったです。
さっぱり豆腐もキットの野菜と家にある調味料(ごま油、醤油、酢、砂糖)で、簡単にできましたよ。
所要時間はごはんとお味噌汁含めて24分。
わたしは写真を撮りながら作ったので多少時間がかかりましたが、本来であればごはんとお味噌汁を用意したとしても20分くらいでできるのではないでしょうか。
難しい魚料理も湯銭するだけなら超初心者でも簡単ですね!
sabano
さばのみぞれ煮の口コミ◎評価も高い
さばは写真のとおりふっくらしていて、思っていたよりボリュームがあったのも嬉しかったです。
野菜もさばのタレと相性が良くおいしいです!なので味付けはいらないですよ~

ホームページ上の評価は4.3。ごはんがすすんでおいしい!手軽でいい!という声が圧倒的に多いです。
ただ中には少し味が濃い、甘いなどの書き込みもありました。薄味が好みの方はお口に合わないかもしれません。
そしてわたしは全然気にならなかったですが、生臭さを感じる方も少数ですがいらっしゃるようです。
もしかしたら普段から新鮮な魚を食べている方は感じるのかもしれませんね。

脇役の豆腐は、のせるもの次第でこんなに美味しくなるんですね。
鰹節と長ねぎがあればいつでも作れるし簡単なのがいいです。大葉もがあると彩りがきれいですし風味も増します。
最近暑さで食欲がわかなかったわたしですが、この日は全部食べられました。
夏になると食欲が落ちてしまう方でもこれなら美味しく食べられると思います!
ツイッターでの口コミもご紹介します!
まとめ:「さばのみぞれ煮とさっぱり豆腐」は初心者におすすめ◎
魚は身体にいいしおいしいから積極的に食べたいけど、料理するのは難しそうだからあまり作らない、という方いらっしゃるのではないでしょうか。
さばのみぞれ煮のミールキットは時短・簡単・おいしいということで料理初心者さんにおすすめです。
今までお肉派だったけど、これからは魚料理にもどんどん挑戦したくなりました
オイシックスに興味のある方は、まずはお試しセットから購入してみてはいかがでしょうか。
さばのみぞれ煮はお試しセットに入っていませんが、
人気メニューのビビンバやタンドリーチキンのほかに、ミニトマト、にんじん、牛乳、卵…などおいしい食材がたくさん入っています!
ビビンバの詳細はこちらオイシックスお試しセットの「そぼろと野菜のビビンバ」レビュー!初心者におすすめ◎
\初めての方限定で5000円相当が1980円で購入できます/